四大管理の最後を締めくくるのは、コスト(原価)管理!
コスト管理は初めて聞いた学生さんも多いんじゃないかな?
予算=決まったお金が入ったお財布があるんだ。
お財布の中から、職人さんの人件費、材料費を支払っていくんだ。
残った金額が、会社の利益になるんだ。
利益とは、会社を継続させるために必要な資金となるんだ。
この利益からお給与や仕事で必要な物品を購入するんだ。とても大切ということが分かるよね。
実際にコスト管理をする中で、職人さんに仕事を依頼する=人件費についてみてみよう。
例えば、配管工事で2人の職人さんが居たとする。
【A職人さん:20年以上のベテラン】
【B職人さん:2年目】
・A職人さんは人件費は高いけれど1日で施工してくれる。
・B職人さんは人件費が低いけれど3日かけて施工をする。
人件費が低いからとB職人さんにお願いすると、実はA職人さんよりも日数が掛かって費用が高くなるケースもあるんだ。
ケースByケースではあるけれど、工期や予算によってお財布(予算)の中で、どの職人さんにお願いするのか、どの材料を選ぶのか。
利益が変わってくるから、戦略的に考えていくことが必要なんだ。
コスト管理は、学生時代にあまり経験することはないから、難しそうと思うよね。
新入社員の研修や、先輩も教えてくれるから安心してね!
四大管理の全体像を説明したけど、理解できたかな?
もし分からないことがあれば、採用担当に聞いてみてね!